都道府県
エリア
カテゴリで探す
日付から探す
フリーワードから探す

【GOTOトラベル事業の取扱に関して】
新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ当面の間、全国一斉に停止することが発表されております。
旅行をご予定の皆様におかれましては、最新の情報を 「GOTOトラベル事業公式サイト」にてご確認下さい。

白浜町の旅

青い海と白い砂浜が美しい人気リゾート地、和歌山県・南紀白浜。
一年中楽しめるおすすめスポットをピックアップします!

11月頃の天気

  和歌山市 白浜町
最高気温 17.4℃ 18.4℃
最低気温 8.6℃ 11.7℃

アドベンチャーワールド

和歌山県西牟婁郡白浜町

動物園、水族館、遊園地が一体になった関西を代表するテーマパークです。日本で一番たくさんのパンダに会えることでも知られていて、80万平方メートルの敷地には、サファリワールド、イルカやアシカのライブが見られるマリンワールド、パンダラブツアーなどがあり、子供から大人まで一日中楽しめるスポット。さまざまな動物と触れ合い、癒しのひとときを過ごすことができます。

海やイルカがお好きな方は、こちらの地旅もおすすめ。有明海の入り口に位置する早崎海峡に生息する野生のイルカウォッチングや、海岸に面した施設で足湯などが楽しめます。

地旅ツアー情報

郷土料理 体験ツアー その他体験
全国旅行支援 「ながさきで心呼吸の旅キャンペーン」 小浜温泉「湯柱」とあらかぶ定食 しいたけ狩り(250gお土産付)と野生の「イルカウォッチング」  

全国旅行支援「ながさきで心呼吸の旅キャンペーン」参加バスツアー
旅行代金40%引き&地域限定クーポン1,000円分付!
開通した西九州新幹線が停車する「大村」と「諫早」からバスにご乗車できます。

エリア:長崎県南島原市口之津町、雲仙市小浜町

催行期間:2022/11/12~2022/11/26

実施日:11月12日(土)・26日(土)

所要時間:日帰り

大人料金:6,900円

子供料金:6,100円

お申し込みはこちら 会員登録はこちら

白良浜

和歌山県西牟婁郡白浜町

白浜の名の由来にもなった延長約620mに渡る弓状白砂の浜。毎年約60万人が訪れる関西屈指の美しいビーチで「日本の快水浴場百選」にも選ばれています。90%の珪酸を含む真っ白でさらさらの砂、エメラルドグリーンの海、椰子の木の並ぶ風景など、夏も冬も最高の美しさ。姉妹浜のワイキキビーチを連想させるほどのリゾート気分が味わえます。

千畳敷

和歌山県西牟婁郡白浜町

太平洋の青い海を背景に広がる、岩畳を思わせる大岩盤です。長い年月をかけて打ち寄せる荒波に浸食され創られた景観は壮大で、水平線に沈む夕日はまさに「絶景」。周辺には千畳敷と雄大な太平洋の景色を眺めながらお食事が出来る場所や、南紀白浜のお土産が揃うショップも充実しています!

三段壁

和歌山県西牟婁郡白浜町

三段壁は長さ2キロ、高さ60mに及ぶ柱状節理の大岩壁で、断崖絶壁の名勝として知られています。吉野熊野国立公園にも指定されており、断崖にある展望台からは雄大な南紀の海景を見ることができます。岸壁の下には平安時代、熊野水軍が船を隠したという伝説が残る洞窟があり、エレベーターで地底36mの洞窟まで降りることができます。洞窟内では波が打ち寄せてはかえす臨場感あふれる様子が鑑賞できます。

円月島

和歌山県西牟婁郡白浜町

臨海浦の南海上に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25mの小島で、島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ、白浜のシンボルとして親しまれています。円月島に沈む美しい夕陽は「和歌山県の夕日100選」に選ばれています。夕暮れにはカメラ片手に駆けつける人も多い、写真映えするスポットです。

自然が創り出した美しい、見どころがたくさんある白浜町。
新鮮な海の幸やグルメも豊富で、旅の魅力がいっぱいのエリアをぜひ訪れてみてください!

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、営業を休止したり、見学できなくなっている場所がある可能性がございます。お手数ですが詳細は各施設公式サイトや、都道府県の観光案内等をご確認ください。

〈新しい旅のエチケットのお知らせ〉

旅行連絡会(協力:国土交通省・観光庁)より、旅行にお出掛けになる皆様に、感染防止対策として留意いただきたい事項が、「新しい旅のエチケット」として公開されています。ご旅行前にご確認いただき、感染リスクを避けながら安心で楽しい旅行をお楽しみ下さい。

関連ツアーを見る