都道府県
エリア
カテゴリで探す
日付から探す
フリーワードから探す

【GOTOトラベル事業の取扱に関して】
新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ当面の間、全国一斉に停止することが発表されております。
旅行をご予定の皆様におかれましては、最新の情報を 「GOTOトラベル事業公式サイト」にてご確認下さい。

温泉街で秋を感じる!草津温泉の旅

日本三名泉のひとつに数えられる温泉地「草津」。
温泉はもちろんのこと、秋の紅葉を楽しめる周辺のおすすめスポットをご紹介します!

10月頃の天気

  前橋市 草津町
最高気温 20.6℃ 15.2℃
最低気温 11.5℃ 4.4℃

草津温泉「湯畑」

群馬県吾妻郡草津町

日本一の自然湧出湯量、毎分3万2,300リットル以上を誇る草津温泉。「湯畑」はその温泉街の中心部にあり、毎分約4,000リットルの温泉が白い湯煙をもうもうと上げて湧き出しています。湯畑の周りには瓦を敷き詰めた遊歩道などがあり、散策にも最適。夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気が楽しめます!

熱乃湯(温泉らくご)

群馬県吾妻郡草津町

湯畑の近くにある「熱乃湯」では、草津節に合わせて高温の湯を長い板を使ってもみ、温度を下げる草津名物の「湯もみショー」が行われています。見学だけでなく、土日祝には実際に湯もみを体験することもできます。また、「温泉らくご」も開催しており、落語も楽しむことができますよ!

白根神社

群馬県吾妻郡草津町

湯畑の北側にある日本武尊を祀る神社で、古くから白根山信仰の中心となっています。公園を含めた広々とした境内は秋の散策に最適な草津のパワースポットです!

志賀高原ゴールデンライン

長野県下高井郡

草津温泉に来たらぜひとも立ち寄りたいのが志賀高原。”志賀高原山の駅”横から3本のゴンドラを乗り継ぎ東館山山頂まで登ることができるコースです!最新鋭の3連結パルスゴンドラから出発し、ブナ平ゴンドラ、東館山ゴンドラを乗り継ぎ標高2,000mまで向かいます。 山頂にはガーデンテラスエリアがあり、紅葉の時期は絶景が広がります。標高2000mから長野市方面・北アルプス・北信五岳などの眺望や、東館山山頂付近に広がる高山植物園などが楽しめますよ。
※営業は10月下旬ごろまで

地旅ツアー情報

日帰り名所・史跡・歴史その他街歩き絶景スポットトレッキング
サンルーフ型 オープントップバスで行く
紅葉紀行 志賀高原横手山・地獄谷野猿公苑(スノーモンキー)と草津温泉散策と白糸の滝

この時期だけの、赤・黄色・緑のコントラスト!
燃えるような紅葉を バス車内から 風邪を感じてご覧ください!

エリア:志賀高原、横手山リフト、横手山、万座、草津、軽井沢

催行期間:2022/09/02~2022/10/10

実施日:10月2日、9日、10日

所要時間:日帰り

大人料金:13,800円

子供料金:6,000円

お申し込みはこちら 会員登録はこちら

歴史ある草津温泉周辺は特に紅葉の時期におすすめ!
リピーターも多い人気の観光地のため、ぜひ一度ご体験してみてください。
お気に入りの宿や絶景スポットがきっと見つかります!

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、営業を休止したり、見学できなくなっている場所がある可能性がございます。お手数ですが詳細は各施設公式サイトや、都道府県の観光案内等をご確認ください。

〈新しい旅のエチケットのお知らせ〉

旅行連絡会(協力:国土交通省・観光庁)より、旅行にお出掛けになる皆様に、感染防止対策として留意いただきたい事項が、「新しい旅のエチケット」として公開されています。ご旅行前にご確認いただき、感染リスクを避けながら安心で楽しい旅行をお楽しみ下さい。

興味を引かれたら検索!

群馬エリアの地旅はこちら

  1. 群馬エリアの地旅検索
関連ツアーを見る