都道府県
エリア
カテゴリで探す
日付から探す
フリーワードから探す

エリアガイド

関東エリア

関東と一口に言っても、その見どころはたくさん。欲張りなあなたも満足させる、贅沢な旅行がきっと楽しめるはず――。

まずは東京。浅草界隈など、昔ながらの江戸情緒を残すスポットは外せませんね。定番の浅草寺だけでなく、スカイツリーなど新しい名所も多くあります。このほか、表参道や原宿で買い物を楽しんだり、お台場で有名スポットを散策したり。美術館を見て歩くのも楽しいですよ。ちょっと足をのばして高尾山に訪れるのもおすすめです。

そして、港のステキな景色を眺めながら散歩する横浜。中華街ではおいしい料理に舌鼓を打ちましょう。そして、絶対に行きたいのが鎌倉。情緒ある江ノ電で古都を巡れば、旅の思い出になること間違いなしです。

そのほかの地域にも魅力が満載です。埼玉・奥秩父の紅葉はまさに絶景。栃木や群馬には温泉が数多くあります。千葉の鴨川シーワールドではこどもと一緒になって笑顔に。日本の百名山に選ばれている筑波山は茨城の名所のひとつとなっています。

ここでは、数え切れないほどの魅力が詰まった「地元ならでは」の観光情報をあますところなくご紹介します。

ハチ公前広場

ハチ公前広場

横浜の夜景

横浜の夜景

江の島展望灯台

江の島展望灯台

秋葉原の歩行者天国

秋葉原の歩行者天国

〜都心の穴場観光スポットから紅葉、温泉街まで〜

首都東京と、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県の地域になる関東エリアは、近代的な都会の観光から、少し移動すれば、すぐに大自然を楽しめる観光スポットまで、全国の旅行者が数多く集まるエリアです。

東京では最新人気観光スポットとして大人気の東京スカイツリー。少し歩くだけで浅草などの下町情緒溢れる観光名所も多数楽しむことができます。
人気の大型アトラクションやお台場、新宿都心のビル。新宿からそう時間がかからない高尾山。大自然の奥多摩など、大都会から大自然まで様々な顔を持つ東京や、千葉房総、神奈川横浜ベイサイドや鎌倉湘南箱根、茨城水戸大洗、埼玉では緑多い秩父地方や、小江戸川越。

栃木日光那須、群馬草津伊香保で首都圏から日帰り温泉旅行を楽しむのもおすすめです。

おすすめ!関東エリア旅行

おすすめ!関東エリア特集

群馬・渋沢栄一ゆかり旅

新一万円札のデザインが公表されてから、一躍時の人となった渋沢栄一。群馬県とも縁深い人物です。この記事では、渋沢栄一と所縁のある群馬県のスポットをご紹介します。

千葉いすみ鉄道の旅

千葉県房総半島の南部を走る「いすみ鉄道」は、春運行の菜の花列車が特におすすめ!3月中旬~4月初旬ということで、ちょうど今頃が見頃です。そんないすみ鉄道の、期間限定のイベントをご紹介します!

冬の栃木を巡ろう!

クリスマスも迫る12月、天気が良ければ屋外が気持ちいいですよね。都心からも行きやすい栃木で、少し大人な冬を過ごしてみませんか?恋人とはもちろん、友達やご家族と一緒でも盛り上がれますよ!

栃木県央エリア紅葉スポット

少しずつ、木々が色づく季節になりました。栃木県の中央エリアにある紅葉スポットに焦点を当てて、ご紹介していきます!

餃子の街・宇都宮を歩く

栃木県の宇都宮市は、言わずと知れた餃子の街です。定番の餃子から変わり種まで、様々な餃子が楽しめる宇都宮市を、とことん楽しみましょう!食事後に行きたい静かなスポットも、合わせて紹介します。

日本初!発電用ダム重要文化財見学ツアー(群馬)

「丸沼ダム」とは、1928年(昭和3年)に建設された発電専用ダム。現状日本に6基しか残っていない「バットレスダム」です。栃木県・群馬県・福島県の3件にまたがる日光国立公園内にあるこちらのダム、通常は立ち入り禁止の内部を見学できる貴重なツアーをご紹介します!普段とはちょっと違った勉強に、お子様の夏休みの自由研究等にもオススメです。

大谷地底探検

新型コロナウイルス感染症防止のため、若干人数を減らして「大谷地底湖」の探検ツアーが開催されています。普段は私有地のため立ち入ることのできない、「大谷石」の採掘場跡を探検するアクティビティツアー!地元ガイドさんと一緒に、冒険気分で非日常の体験をしてみませんか。

東京パワースポット巡り

意外かもしれませんが、都内にはパワースポットと呼ばれる場所がたくさんあります。今回は、知られざる?!東京のパワースポットをご紹介しています。

南多摩地域モニターツアーレポート

(一社)全国農協観光協会様主催の「南多摩地域1次産業体験 日帰りモニターツアー(酪農コース)」に、弊社社員と小学生の息子さんが参加してきました!東京で体験できる農業に、酪農体験?!ということで、知られざる南多摩地域の魅力を体験してきました!今回の地旅特集では、その体験レポートをご紹介します。

千葉・房総半島サイクリング

地理的に高低差が少なく、気候が温暖で一年中サイクリングが楽しめる千葉県は、海沿いの眺望良し、里山の原風景を眺めるのも良し!とサイクリングスポットです。最近運動不足で...という方にもオススメの、初心者〜上級者まで楽しめるコースをご紹介いたします。

移り変わりを楽しむ谷川岳麓の旅

秋から冬、紅葉から雪景色へ・・・季節の移り変わりと共に、ここ群馬県北部の谷川岳周辺ではレジャーにアクティビティなど、体験&観賞できる内容もガラッと変わります。移り変わりを楽しむ谷川岳麓、群馬県みなかみ町をご紹介します!

栃木県の秋を旅する

野原をピンクや赤に彩る美しい「秋」の「桜」とともに、山を彩る紅葉や、オススメの地元旅スポットをご紹介します!

千葉・房総半島観光ガイド

島々に茂る緑と、透き通るような海。水平線から昇る朝日も必見!!千葉県は房総半島の魅力再発見旅!特集です。
2019年11月27日

観光にグルメ・ワインに光の祭典!楽しみ満載の日帰りツアー

日本三大イルミネーションの一つである「あしかがフラワーパーク」のライトアップは、来た人全てを魅了させるほどの美しさです。そんな夜の楽しみの前に、足利市を観光し、美味しい物を食べ、ワインまで飲むことができる贅沢なツアーをご紹介します。