都道府県
エリア
カテゴリで探す
日付から探す
フリーワードから探す

妙義山の暮らしツアー

クリップする
妙義山の暮らしツアー

妙義山の暮らしツアー

妙義山の暮らしツアー
自然・アクティビティ 寺社仏閣 その他体験 トレッキング
山伏は自他の救済を目的に自分を作るために険しい妙義山に登りました。富岡製糸場が登場した明治時代に廃れてしまった山伏の文化を今も至るところで見つけることが出来ます。妙義山を登るなら当時の山伏と同じく自分自身と向き合う時間になれば幸いです。
エリア
群馬県 富岡市
催行期間
2023/01/04~2023/08/31
実施日
お客様のご希望日時をお伺いし、ガイドと日程を調整してから後日予約の回答をいたします。
所要時間
日帰り(所要時間:3時間半)
基本価格:¥8,000/グループ
参加費:¥7,000/人(参加人数分料金を頂きます)
1名:15,000円 2名:22,000円 3名:29,000円 4名:36,000円
5名:43,000円 6名:50,000円 7名:57,000円 8名:64,000円
9名:71,000円 10名:78,000円
(1グループ総額の表記)
※軽食付き、施設ガイド料、登山ガイド料を含みます。

オプションメニュー
・女性山伏による特別ガイド(¥60,000 / グループ)
・山伏衣装着付け体験(¥1,000 / 人)※特別ガイドオプション必須
・英語通訳ガイドの手配(¥18,000 / グループ)

※お問い合わせフォームより人数等を明記のうえお申し込みください。
カゴの中を見る
東雲館(8:00or10:00集合)==妙義神社==妙義山登山==大の字(休憩・軽食)==妙義山下山==東雲館(11:30or13:30頃到着)
日本三奇勝に数えられる山「妙義山」、登山愛好家が訪れる山は江戸時代には山伏で賑わいました。山伏が山を登ったのは自分の煩悩を打ち消し、困っている人達に手を差し伸べられる強い自分を作るためでした。約1500年の歴史を持つ妙義神社も当時の面影を残しています。せっかく登るなら山伏と同じように自分と向き合う体験をしてみませんか。

料金

大人料金:15,000円

基本価格:¥8,000/グループ
参加費:¥7,000/人(参加人数分料金を頂きます)
1名:15,000円 2名:22,000円 3名:29,000円 4名:36,000円
5名:43,000円 6名:50,000円 7名:57,000円 8名:64,000円
9名:71,000円 10名:78,000円
(1グループ総額の表記)
※軽食付き、施設ガイド料、登山ガイド料を含みます。

オプションメニュー
・女性山伏による特別ガイド(¥60,000 / グループ)
・山伏衣装着付け体験(¥1,000 / 人)※特別ガイドオプション必須
・英語通訳ガイドの手配(¥18,000 / グループ)

※お問い合わせフォームより人数等を明記のうえお申し込みください。

催行期間

2023/01/04 ~2023/08/31

ご予約締切

出発日の1週間前まで

催行人数

1名様から

定員

10名様まで

日数

日帰り(所要時間:3時間半)

備考

・登山を目的とした格好でご参加ください。
・JR高崎駅 or ホテルまでのタクシー手配可能です。
・お客様の都合に合わせて行程の変更も可能です。

エリア

群馬県 富岡市

マップ

キャンセルポリシー

・旅行開始日の前日から起算して10日前まで:旅行代金の20% 旅行開始日の前日から起算して7日前まで:旅行代金の30% 旅行開始日の前日:旅行代金の40% 旅行開始当日:旅行代金の50% 旅行開始後の解除又は無連絡不参加:旅行代金の100%

旅行条件書・旅行業約款

旅行条件書はこちら(PDF)をご覧ください。
旅行業約款はこちら(PDF)をご覧ください。

企画旅行会社

一般社団法人 富岡市観光協会
【住所】 群馬県富岡市富岡1151-1
【TEL】 0274-62-6001
【旅行業登録番号】 群馬県知事登録旅行業第3種0509号
【旅行業取扱管理者】 須藤 真紀

※当サイトに掲載されている旅行商品は、全国旅行業協会所属会員の旅行会社による旅行商品です。安心してご利用ください。

予約状況カレンダー

2023年04月
1
2
3
4
5
×
6
7
8
9
10
11
12
×
13
14
15
16
17
18
19
×
20
21
22
23
24
25
26
×
27
28
29
30

○空有り△残りわずか×空無し

ユーザーレビュー